愛犬とのお出かけが、もっと好きになる。愛犬とのお出かけをより快適にしてくれる魅力満載のトラベルバッグ「Ruff House(ラフ・ハウス)」。
イベント会場などでも好評いただいている「Ruff House」ですが、「実際の使用感は?」「どんな機能があるの?」と気になる方も多いはず。
そこで今回は、新たにリリースされた「Ruff House」について実際にワンちゃんを乗車した様子を詳しくご紹介いたします。
「Ruff House」で始まる、大切な家族との新しい自転車ライフをお楽しみください!
■ワンちゃんとのお出かけがもっと好きになる「Ruff House」
「Ruff House(ラフ・ハウス)」を使用するには、別売りの「Transporteur Rack」と組み合わせる事で、「ワンちゃん散歩カスタム」として使用できる他、普段のショッピングやアウトドアなどでご使用の際は「Ruff House」を取り外す事で、たくさんの荷物の運搬時にも役立つスタイルとして活躍します。
item①:Transporteur Rack
安定した状態で大型の荷物を運搬するのに最適なフロント専用ラック。300×400mmの箱など大きなキャパシティーを確保しており、最大20kgまでの荷物を運搬可能です。
ラック背面には便利なボトルマウントが2つ付いているので、別売の「Ride Pouch」や「Bottle Cage」と組み合わせる事でワンちゃんとの散歩用の小物を入れたり水を積んだりと用途に合わせてカスタムは多彩です。
*関連Link → スペック等詳細
item②:Ruff House
「Transporteur Rack」と組み合わせて使用する、ワンちゃんとのお出かけをより快適にしてくれる魅力満載のトラベルバッグ。最大7kgまでの小型犬に最適。前面・上部には視認性を高めるリフレクター搭載で夜間の走行も安心・安全です。
ワンちゃんも風を感じながらリラックスできる4面メッシュによる高い通気性はもちろん、リード固定用のセーフティテザーや取り外し可能な振動吸収パッドにより走行時も快適に過ごせます。
上部のカバーは開閉可能。上部カバーに搭載されたマジックテープでしっかりと固定ができ、愛犬も風を感じながらリラックスした状態での乗車が可能です。
「Ruff House」の着脱はとっても簡単!背面と両側面にある3つの固定ベルトで「Transporteur Rack」に取り付けるだけで準備完了。不要な時もさっと取り外しが可能なので日常のシーンに合わせて使い分けてください。
■使用イメージ
今回ご紹介するワンちゃん散歩カスタムは7kgまでの動物を乗せて一緒に走行する事が可能です。そこで今回は小型犬パグのムゥちゃん(♂:7kg)に協力いただき、実際に乗せて使用した様子をご紹介!
まずは走行中の落下防止の為に、Ruff House本体に搭載されているリード固定用セーフティテザーを、ワンちゃんのハーネスにしっかりと固定しましょう。
初の自転車散歩に最初は少し緊張した様子のムゥちゃんでしたが、すぐに状況に慣れてお座りしながら周りの景色を楽しむ様子も。
ムゥちゃんを乗せてお座りした状態でもスペースにはまだまだ余裕があります。普段から使用しているお気に入りのクッションや毛布などを底面に敷く事でよりリラックスした状態で乗車できます。
上部カバーを閉めた状態でも、4面メッシュパネルで高い通気性となる為、中からも外の景色が見える状態なので、ワンちゃんに圧迫感を与えません。ムゥちゃんも中から外の景色が気になる様です。
Ruff Houseは前乗せスタイルとなる為、走行中もしっかりとワンちゃんの様子を確認する事が可能。風を感じて風景を楽しむワンちゃんの様子を確認しながら2人で特別な時間を満喫しましょう。
Ruff Houseの両サイドにはスマホ・おやつ・おもちゃ・リードなどを収納できる便利なファスナー付きサイドポケットを搭載。お気に入りのおもちゃや大好きなおやつを入れて、ご機嫌な自転車散歩へ出発!
途中、サイドポケットに入れた小さめのウォーターボウルに水を入れて水分休憩。必要な物をさっと取り出せるサイドポケットは散歩中も大活躍です。
散歩後半にはすっかりリラックスした状態で運転中の飼い主の顔を笑顔でじっと見つめる様子のムゥちゃん。可愛い姿を見ているとついついいつもより遠回りして散歩時間を楽しんじゃいそうです。
Ruff Houseは普段の散歩はもちろん、夏場のワンちゃんの肉球の火傷対策や足が弱った老犬のお散歩、近場の動物病院へ連れて行く際にも大活躍。必要なシーンに合わせてカスタムもお楽しみください。
「ワンちゃん散歩カスタム」の新提案!Ruff Houseで大切な家族との旅をより手軽に楽しく、安全に楽しもう!!
▼Ruff HouseのイメージPVを公開中!気になる方は一度チェックしてみてください。
愛犬とのお出かけをより快適にしてくれる魅力満載のトラベルバッグ「Ruff House(ラフ・ハウス)」は只今好評発売中です。スペックなどの詳しい情報は商品詳細ページをご確認ください。
→【Ruff House 商品詳細ページ】
■合わせて便利なアクセサリー
上記でご紹介した「Ruff House」に加えて、お散歩の際に一緒にあると便利な人気のアクセサリーの一部をご紹介。散歩に限らずアウトドアや日常使いなど様々なシーンでも大活躍すること間違いなしなオススメのアイテムです。
■DuoStand G3
頑丈で高さ調節が可能なダブルレッグスタンド。耐荷重は最大80kgなので、大きな荷物やワンちゃんを乗せた車体も安全にしっかりと安定した状態で立たせることができます。
*関連Link → スペック等詳細
■Ride Pouch
「Transporteur Rack」や他のラックなどに取り付け可能な収納ポーチ。チェーンロックやパンク修理キットなど、自転車に乗るための必需品を収納でき、スナックホルダーとしても使用可能です。
*関連Link → スペック等詳細
■Bottle Cage
トップチューブやTransporteur Rackにも装着可能なボトルゲージ。大小のウォーターボトル(直径63~73mm)をガタつきなく装着可能で、ペットとの散歩の際にもトイレ/補給用の水の持ち出しにとても便利です。
*関連Link → スペック等詳細
■HSD Cache Box
シートステイの下にボルトで固定できる「HSD P9」専用のキャッシュボックス。ツーリングや街中での用事に必要な基本的なアイテムを収納するのに十分なスペースがあり、最大2kgまでの荷物を収納可能となります。
*関連Link → スペック等詳細
■対応モデル
■HSD P9
アップライトな乗車ポジションにより、とても乗車しやすくコンパクトでありながら強靭なボディーを持つセミフォールディングE Cargo「HSD P9」。荷物運搬やファミリーでのサイクリング、アウトドアにも対応する多彩な用途が、毎日のライドにワクワクを届けてくれる欧州トップクラスのBosch製Eバイクシステムを搭載した高性能Eカーゴバイクです。
ハンドルポスト部分の折りたたみが可能。合わせてシートポストを最大限下げることで高さを抑える事ができるので、頭上が低めな車への積載の際にも便利です。また、専用のアクセサリーも豊富なので、自分のライフスタイルに合わせたカスタムを楽しむ事が出来ます。
※スペック・カラーなどの詳細はこちらのページからご確認ください。
→「HSD P9」商品ページはコチラ。
■Quick Haul D8
年齢や性別を問わず、遊びや家族を愛する都市生活者のための本格的なユーティリティーバイク「Quick Haul D8」。街で映える洗練されたルックスと、実用性の絶妙なバランスを兼ね備えた次世代Eカーゴバイク。荷物運搬やファミリーでのサイクリング、アウトドアにも対応する多彩な用途が、毎日のライドにワクワクを届けてくれます。
頑丈かつ長さのあるロングリアラックに50kg、オプションでフロントラックを装着すればさらに20kgの荷物を積載可能なので自転車キャンプなどにも大活躍です。身長160〜195cmのライダーが快適に乗車できるので、10代から祖父母まで、一台あれば家族全員がライドを楽しむことができます。
※スペック・カラーなどの詳細はこちらのページからご確認ください。
→「Quick Haul D8」商品ページはコチラ。
その他、今回ご紹介したアクセサリー以外でも「HSD P9」「Quick Haul D8」と組み合わせて使える様々なオプションパーツをTernではラインナップしております。ぜひ一度車体と一緒にチェックしてみてください。
→アクセサリー類一覧はコチラ。
■後ろ乗せスタイル
今回ご紹介した「Ruff House」とは別に、13.5kgまでの小型犬〜中型犬を乗せることが可能な、後ろ乗せスタイルのワンちゃん散歩カスタム用アクセサリーも大好評発売中です。
紹介記事では人気の小型犬〜中型犬、その他ペットで人気の動物達を実際に乗せた様子を合わせてご紹介しておりますので、是非一度チェックしてみてください。
詳しくはこちらの記事をチェック!
→【Custom】大切な家族といつでも一緒!今大注目の「ワンちゃん散歩カスタム」の紹介。